CentOSとmac(OsX)へのzshのインストールと設定

zshのインストール

zsh
zsh … Unixのコマンドシェルの1つ

zshインストール(CentOS)

zshインストール(mac)

mac はbrew越しに入れます。

brewのインストール

GUIツールの導入

https://www.cakebrew.com/

こちらをインストール後、cakebrew上からzshをインストール

ログインシェルをzshに変更

Tips

簡単導入

インストール後、補完や色付けルールなど様々な設定が必要となりますが、
こちらを用意しました
https://github.com/nsm0/zsh

読み込み順

1 ~/.zshenv
2 ~/.zprofile
3 ~/.zshrc
4 ~/.zlogin

インタラクティブシェルとしてzshが起動された場合
1 ~/.zshenv
2 ~/.zshrc

シェルスクリプトを実行するコマンドとしてzshが起動された場合
1 ~/.zshenv

ログインシェルとして起動されたzshからログアウトする場合
1 ~/.zlogout

Macを買ったらまずこれを入れたいソフト10選

Macを買ったらまずこれを入れたいソフト10選

漏れ無く一気に入れたいですね

Macユーザーなら

chrome

chrome

https://www.google.co.jp/chrome/browser/desktop/index.html

XtraFinder

XtraFinder

Finderがぐっと高機能に

https://www.trankynam.com/xtrafinder/

DAY-0

DAY-0

使いやすいカレンダー

http://www.shauninman.com/archive/2011/10/20/day_o_mac_menu_bar_clock

BetterTouchTool

マウス操作が断然楽に
advanced > Action Setting > Window Moving & Resizing > Move window
でチェックを入れたボタンとマウス操作でウィンドウ移動が可能

http://www.boastr.de/

Alfred

Alfred

なんでも検索ランチャー

http://www.alfredapp.com/

Macでの開発には

※定期的にクリーン&インストールしたい人や一気にインストールしたい人はこちら
macにhomebrewとcaskを使って環境を構築する

ATOM

atom

エディタ。Sublimeから乗り換えました

https://atom.io/

iTerm 2

iTerm2

コマンド打つべし

http://iterm2.com/

Cakebrew

Cakebrew

パッケージ管理homebrewをGUIで

https://www.cakebrew.com/

TextWrangler

TextWrangler

テキスト比較。精度が高く、見やすい

http://www.barebones.com/products/textwrangler/

VirtualBox

VirtualBox

開発プロジェクト単位で環境も変えた方がよろしいかと

https://www.virtualbox.org/

VirtualBoxを使ってホスト:mac ゲスト:CentOSの開発環境を設定する

VirtualBoxを使ってホスト:mac ゲスト:CentOSの開発環境を設定

centos

環境

環境 ホスト:mac VirtualBox
ゲスト:CentOS 6.5

インストール前のOracle VM Virtual マネージャですること

  1. メニューのVirtualBox > 環境設定 > ネットワーク > ホストオンリーネットワーク(タブ) で新規作成(vboxnet1)する

– 作成したvboxnet1編集 > アダプター(タブ)
– ip4アドレス:192.168.56.1
– ip4ネットマスク:255.255.255.0
– DHCP(タブ)
– サーバーを有効化のチェックオフ

新規仮想マシンの作成

CentOS6.5 64bit版をインストールするので
– タイプ:linux
– バージョン:RedHat(64bit)

を選択

  • メモリ2048M
  • VMDK形式
  • ハードディスク可変8G

で作成

作成した仮想マシンのネットワークを変更する

  • アダプター1 ホストオンリーアダプター 名前に前項で登録したvboxnet1を選択
  • アダプター2 NAT

CentOSのダウンロードとインストール

CentOSは
http://www.centos.org/download/
からisoをダウンロードしておく


確認

ping

ネットワーク環境の確認

ifcfgの編集

ネットワーク環境の再起動

再起動後に再度ping等で確認

ネットワーク接続確認の後

selinuxを無効に

Enforcingだとselinuxが有効なので無効にする

に修正

ファイアーウォールをoff

有効にするため再起動

接続

mac (ホスト)側から


ヒント

サーバー側のsshプロセスを確認

ポートのLISTEN状態を確認

ルーティングを確認

ssh 詳細ログ付き接続

接続できないときのmacアドレスの確認

ネットワークアダプタのMACアドレスと

でのMACアドレスと

のMACアドレス全てが一致しているかを確認する